ギター&カウンセリングについて

こんにちは、くらです。

ギターを弾きたいと思っている人。

でも、難しくて先へ進めない人。

難しくても、諦めないで!と思い、この記事を書いています。

進歩が感じられなくても、毎日10分でも触っていれば、必ず進歩します。

もちろん、高い目標がある人もいますが、あまり焦らず、とにかく続けることが大事です。

どんな楽器も、続けていれば、必ず弾けるようになります。

今は学校も教則本もいっぱいありますので、是非利用してください。

ただ、何度も言いますが、一度決めたら、絶対諦めないで!

なんでこんなにしつこく言うかというと、理由はごく単純なんです。

でも、大きい。

ギターを弾くと、いつの間にか何も考えなくなるのです。

仕事でもほかのことでも、集中していると、気がついたら時間が経っていた、ということを経験した方は多いと思います。

そして、何よりも、思った通りに弾けると、本当に気持ちがいい!

ギターを弾けば悩みが解決する、というわけにはいきませんが、頭を空っぽにして、次のステップへいくきっかけにはなると思っています。

だから、せっかくギターを弾き始めた人には諦めて欲しくないのです。

諦めないための法則を伝授します。

法則1:「こんなギター弾きたい!」という目標を持つ。

自分がどんなギターを弾きたいか、大好きなミュージシャンを頭に浮かべましょう。

ああ、あの人カッコいい!あんなギター弾きたい!よし、絶対弾けるようになる!

常に、その大好きなミュージシャンを頭に置いておきましょう。

ちなみに私は、中学時代はフォーク・クルセイダース(古い!)、高校時代はエリック・クラプトン(クリーム)、大学時代はラリー・カールトン、社会人になってからはロベン・フォード、というように、その時代のギタリストを追っていました。

法則2:「なりたい姿への道すじを描く」

自分の現状、そしてなりたい姿とのギャップを明確にするのです。

これは自分だけでは難しいかもしれません。ギターの上達の道すじを知っている人なら、ここからあそこへ行くには、このポイント、ステップが必要、ということが分かります。

ですので、ギャップが分からないときは、ギターの先生や、周りの上手な人に投げかけて、「どうしたらいい?」と教えを乞いましょう。

聞くときは、礼儀をわきまえて、どん欲に。

法則3:「壁にぶつかったら、喜んでニマっとしよう!」

どんな世界へ入っていっても、今まで自分の知らない世界ならば、必ず壁にぶつかります。

知らない世界なのだから、すぐにできるわけがないのです。

ということは、その壁を一つ乗り越えたら、自分の世界が一つ広がるという事実を認識してください。

壁は、自分が自分で自分の周りに作っている壁です。

それを壊すのは、自分しかないのです。

そして、壁を壊し、乗り越えていくのも、自分しかいない。

壁は、成長のまたとない成長の機会であることを受け止めて、どんどんぶつかっていきましょう。

そう簡単に乗り越えられないことも一杯あります。

難しい壁ほど、乗り越えたときの世界の広さは、自分しか感じられません。

人がなんと言おうと、他人とあなたの感覚は違うのです。

自分自身の道をしっかり見つめて進んでください。

ちなみに、私は昔からカッコいいと思ったギターは自分ですぐに弾きたいと思い、一所懸命、当時流行っていたソニーのテープレコーダーのスピードを遅くして、何度も聞いてコピーしていました。

今はもっといいソフトがあるので、昔より簡単にはなりましたが、コード等は複雑になり、より難しくなったような気がします。

でも、未だにカッコいいギターを聞くと、すぐに弾きたくなります。

最近練習した曲をちょっとご紹介します。

1.イエスタデイービートルズ

これは楽譜を参考にしました。

2.You’ve got a friendーキャロル・キング

これは自分でアレンジしました。

3.Heat bluesーオリジナル

自作自演です。

慣れてくれば、自分の好きな曲を、自分なりにアレンジして弾けるようになります。

学校や教則本が難しいときは、ご相談にのります。

あなたの現状とこれからの道すじを一緒に考えさせていただき、なりたい姿へ到達するお手伝いをしたいと思います。

ギターの弾き方はもちろん、その他の悩み等も伺います。

ギターを弾くことで、明日からの仕事や人生を、明るいものにしていければ、と願っております。

興味のある方、色々聞きたい方は、最初15分の無料相談を実施してます。

15分の話で、自分の描いていた通りの内容ならば、その先のレッスン(1時間¥10,000)へ進んでいただきます。

画いていた内容と違うものなら、15分の無料相談だけで終了としていただきます。

以下のリンクから、15分の無料相談の日を選んでください。ご登録いただきましたらこちらから改めてご連絡致します。

https://airrsv.net/adlivjam/calendar

ギターは楽しいです。

疲れたときも、もやもやしたときも、好きな音楽を弾くと、頭が空っぽになってすっきりします。

でも、楽しくなるまで、少々時間がかかります。

諦めないで続けていただけるよう、祈っております。