「感謝」カテゴリーアーカイブ

今日の感謝5「落としたお金」

こんにちは、くらです。

今日、用事で外出し、帰りに駅前のパン屋さんの前を通ったら、店頭販売をしていました。

最近、とても多い店頭販売。

目についたメロンパンがおいしそうで、つい買ってしまうのでした。

お金を払おうとしたとき、店員さんの手からお金がこぼれ、100円玉が一つ、店の前の溝に落ちたのでした。

その溝には、格子状の蓋がしてあり、固定されているようで、いくら動かそうとしても動かない。

落ちた100円玉は見えるのに、取れない。

どうしようかと思っていると、
「あとで店長に取ってもらいます」と、
その100円を支払ったことにしてくれた。

私の渡し方が悪かったかもしれない。

店員さんの受け取り方に問題があったかもしれない。

でも、犯人捜しをしてもしかたがない。

私もこれからは気をつけようと思うし、お店も、お金が溝に落ちる可能性があることを分かってもらえたと思うことにした。

すぐに対処してくれた店員さんに感謝!

今日の感謝4「失敗」

こんにちは、くらです。

また失敗してしまった。

顧客にも、会社の事務の人にも迷惑をかけてしまった。

なのに、事務の人はとても優しくおおらかに、対処してくださった。

いくつ歳を取っても、未だに失敗する自分が嫌になるが、でも、そんな自分を助けてくれる、大事な仲間に感謝!

そして、連絡下さったお客様にも感謝!

まだまだ成長過程です。

今日の感謝3「電車」

こんにちは、くらです。

久しぶりに、免許の更新に行ってきました。

神田の免許更新センターで、私は大手町で地下鉄を降りていきました。

9時過ぎの電車は、私が通勤していた5時、6時台の電車とは違い、なんともゆったりとした感じです。

今はコロナの関係で、朝早くてもある程度は空いていると思いますが、9時過ぎに電車に乗れるのは、本当にありがたい、と、誰も喜ばないような喜びを感じました。

免許更新センターも、思ったより空いていて、スムーズに終了。

(今回は、2年前にUターン禁止の場所でUターンして罰金とられ、1時間の講習を受けた。)

でも、講義みたいなものも久しぶりに受けたので、なんだか嬉しかった。

今日は、朝の電車に感謝するとともに、コロナの中で手続きしてくれた免許更新センターの人たちにも感謝、でした。

今日の感謝2「お風呂」

こんにちは、くらです。

私はお風呂が大好きです。

毎日お風呂に入るたびに、「今日もお風呂に入れた。ありがたいありがたい。」と唱えています。

先日、コロナのワクチン3回目を終了しました。

接種当日、打ったところが結構赤く腫れましたが、お風呂には入りました。

翌日、37度台の熱が出ました。

ほぼ一日、37.1~37.6度の間をいったり来たりでした。

1回目、2回目のときは、接種翌日仕事でしたので、熱は計らなかったのですが、身体の感じとしては、1回目も2回目も3回目も同じ感じ。

なので、1回目、2回目も熱が出てたのだろうと思います。

今回は、さすがに熱があるのでお風呂はやめようと思ったのですが、夜になって熱が引いたので、お風呂に入ってしまいました。

熱が続いていたら、お風呂も入れないし、食欲も低下し、体調全体がおかしくなったかもしれない。

改めて、お風呂に普通に入れる環境に感謝!